SF Beer Geek の聖地:City Beer Storeの詳細

SF Beer Geek の聖地:City Beer Store
いつでもビールは旨い!
ページの情報
記事タイトル SF Beer Geek の聖地:City Beer Store
概要

サンフランシスコ市内でビールを買うとしたらどこか?この質問への答えとして真っ先に出てくるのは City Beer Store だろう。自分自身、ここのスタッフから何度新しい美味しいビールを教えてもらったことか。この店が無ければ、Alvarado Street Brewery&nb…… more sp;のビールを飲むことはなかったかもしれないし、Beachwood Blendery や The Ale Apothecary にも出会えなかっただろう。ここはビールを売っているだけではなく、ドラフトのビールの品添えも素晴らしく、ビールを買いに来たついでにビールをここで飲み酔っぱらって数時間ここで時間をつぶしてしまうことも良くある。さて、本日はSF Beer Week が昨日終わったものの、まだそのサワー/セゾン・ビール祭の残りがあるということで訪問。さすがに種類は少なくなっていたものの、珍しいビールがドラフトで残っている。今回はこの中から控えめに二つのみ。Humble Sea Brewing - Vin De SyrahSante Arairius Rustic Ale - Capitola Sunset (Batch 5)Vin de Syrah はこのブログでも何度も取り上げた Humble Sea のWine/Beer Hybrid。そして、SARAの定番 Farmhouse。どちらもじっくりと頂き、至福の時間。ここの手書きの看板もいい味がある。また、以下は昨年末の Bissell Brothers のタップ・テイクオーバーの時の様子。この時は開店から30分後に行ったところ既に店の前に行列が出来ており、缶は売り切れという状態。Bissell Brotherに交じって、Mad Fritzがあるという素晴らしいラインアップだった。なお、近々店舗が1148 Mission Street に引っ越す予定。City Beer Store1168 Folsom Street, Suite 101, San Francisco, CA 94103http://citybeerstore.com/ close

SF Beer Geek の聖地:City Beer Store
サイト名 いつでもビールは旨い!
タグ SAN FRANCISCO (サンフランシスコ) ビール
投稿日時 2018-03-17 16:00:00

「SF Beer Geek の聖地:City Beer Store」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;