スワンレイク ゴールデンスワンレイクエール|酸味と穀物感のあるスッキリとしたエールビールの詳細

スワンレイク ゴールデンスワンレイクエール|酸味と穀物感のあるスッキリとしたエールビール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル スワンレイク ゴールデンスワンレイクエール|酸味と穀物感のあるスッキリとしたエールビール
概要

今回は、スワンレイクビールのゴールデンスワンレイクエールを紹介します。 このビールは東京ビアフェス2019で飲んだビールです。 今回は、「ビアフェス東京2019」に行ったので、その時の様子や飲んだビールを紹介したいと思います。ビアフェス東京2019ビアフェス東京は、毎年夏に行われ…… more ているクラフトビールの一大イベントです。今年(2019年)開催されたのは、6月1日と2日の2日...ビアフェス東京2019|全国のクラフトビールが大集合!120種類以上のビールを飲... - pivoblog.com スワンレイクビール スワンレイクビールは、新潟県阿賀野市にあるブルワリー「瓢湖屋敷の杜ブルワリー」が造っているビールブランドです。 スワンレイクは「白鳥の湖」の意ですが、名前の由来は近くにある「瓢湖」に白鳥が飛来することだそうです。 1997年に、「越後豪農・五十嵐邸宅にビール蔵を開設」したそうです。 引用:公式サイト http://www.swanlake.co.jp/main/brewery.htm 日本の中では老舗地ビールブランドです。有名な銘柄としては、アンバースワンエールがあります。「インターナショナルビールサミット98で世界第1級のビールに評価され金賞に輝いた」(引用:公式サイト)そうです。 他にも、「越乃米こしひかり仕込みビール」なんかも有名だと思います。 ゴールデンスワンレイクエール 今回は、東京ビアフェスで飲んだ「ゴールデンスワンレイクエール」を紹介します。 色合いはとてもクリアで淡い黄金色です。 飲んだ感想としては、酸味があってスッキリとしたビールという印象です。穀物感も少しあります。 クリアで凹凸のない味でした。 今回は以上です。 クラフトビール スワンレイクビール 飲み比べ6本 バーレイワイン入りギフト SWANLAKE ¥ 4,800 スワンレイクビール醸造直営 世界が認めた新潟の味 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

スワンレイク ゴールデンスワンレイクエール|酸味と穀物感のあるスッキリとしたエールビール
サイト名 PIVOBLOG
タグ ゴールデンエール スワンレイクビール ビール 上面発酵(エール) 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-11-10 16:00:00

「スワンレイク ゴールデンスワンレイクエール|酸味と穀物感のあるスッキリとしたエールビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;