TOYODA BEER|軽い酸味と黒ビールのような深みのある甘みを感じる「ヴィエナ」の詳細

TOYODA BEER|軽い酸味と黒ビールのような深みのある甘みを感じる「ヴィエナ」
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル TOYODA BEER|軽い酸味と黒ビールのような深みのある甘みを感じる「ヴィエナ」
概要

今回は、「TOYODA BEER」の「TOYODA BEER」を紹介します。 このビールは、東京ビアフェス2019で飲んだビールです。 今回は、「ビアフェス東京2019」に行ったので、その時の様子や飲んだビールを紹介したいと思います。ビアフェス東京2019ビアフェス東京は、毎年夏…… more に行われているクラフトビールの一大イベントです。今年(2019年)開催されたのは、6月1日と2日の2日...ビアフェス東京2019|全国のクラフトビールが大集合!120種類以上のビールを飲... - pivoblog.com TOYODA BEER TOYODA BEERは、東京都日野市のビールです。 「多摩地域最古」のビールだそうです。その歴史は古く、明治19年に始まったそうです。 詳しい歴史は、公式サイトに詳しく書かれているので興味のある方は見てみてください。 公式サイト: https://toyoda-beer.tokyo/about.html 一つ気になるのは、公式サイトで紹介されている「TOYODA BEER」の製造元に、石川酒造と書かれていることです。石川酒造は、福生市のブルワリーですが、TOYODA BEERは日野市です。 ファントムブルワリー的なことなのか、ちょっとよくわからないので今後何かわかったら追記しておこうと思います。 TOYODA BEER(ビール) それでは、飲んだビールの紹介をしていきます。 東京ビアフェスで飲みました。ブルワリーがTOYODA BEER、ビールの名前もTOYODA BEERということで、こうした紹介になります。 ちなみにスタイルはVienna Lager。ヴィエナとは、オーストリア・ウィーン発祥のラガービールで、これはものすごく珍しいです。日本では、数えるくらいしかないのではないでしょうか 海外だと、アメリカのブルックリンラガーがヴィエナです。 pivoblog.comブルックリンラガー|アレンジの効いたウィンナーラガー。ニューヨーク発のクラフ...https://pivoblog.com/brooklynlager-874.html今回は、アメリカのクラフトビール「ブルックリンラガー」を飲んでみたのでレビューしたいと思います。帰り道のスーパーで。。。帰り道に寄ったスーパーで、いつも通り、ビールコーナーで今日は何を飲もうかと眺めていると、なぜか一際目を引くビールがありました。... 甘みが強く、個人的にはかなり好きなスタイルです。これがオクトーバーフェストビール(メルツェン)の原型になったそうです。 メルツェンはいろんなブルワリーで造っているので、よろしければご覧下さい。 □参考:飲んだメルツェンの一覧 https://pivoblog.com/tag/marzen さてこちらがTOYODA BEERです。見た目は暗い色をしています。 飲んでみると、やや酸味を感じます。それと同時にダークエールのような深い甘みが感じられます。 コク深いビールという印象でした。 今回は以上です。 TOYODA BEER 330ml 6本セット 石川酒造株式会社 ¥ 6,252 産直お取り寄せニッポンセレクト Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

TOYODA BEER|軽い酸味と黒ビールのような深みのある甘みを感じる「ヴィエナ」
サイト名 PIVOBLOG
タグ TOYODA BEER ウィンナースタイル・ラガー(ビエナ) ビール 下面発酵(ラガー) 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-11-12 02:00:00

「TOYODA BEER|軽い酸味と黒ビールのような深みのある甘みを感じる「ヴィエナ」」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;