サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉|黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味のある黒ビールの詳細

サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉|黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味のある黒ビール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉|黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味のある黒ビール
概要

今回は、サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉を紹介します。 サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉 このビールは、期間限定でたまに発売されていますが、今回は2019年11月6日に発売されたものを飲みました。 日本の黒ビールは美味しいので、めちゃくちゃ好きです。黒ラベルの黒と、プレモルの黒は特…… more に好きです。一番搾りの黒も美味しかった気がします。とにかく、日本の黒ビールはとてもレベルが高いと思います。ギネスとかよりも個人的には好きです。 なぜ好きかというと、ピルスナーに比べて甘みのバランスが強く飲みやすいと感じるからです。苦味は香ばしく、口当たりがマイルドでとても美味しいです。 公式サイトの説明を引用します。 「サッポロ生ビール黒ラベル」で用いている「旨さ長持ち麦芽」を高温で丁寧に焙燥した黒麦芽を一部使用し、「サッポロ生ビール黒ラベル」の目指すクリーミーな泡、麦のうまみと爽やかな後味を実現した黒ビールです。 引用:https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000011503/ 旨さ長持ち麦芽というのはたまに見かけるワードですが、果たしてこれはなんなのでしょうか。大手だからこそなせるこだわりだと思います。 飲んだ感想 それでは飲んだ感想を書いていきます。 まずパッケージがかっこいいです。日本の大手ビール会社の中で、このデザインが一番好きです。群を抜いてかっこいいです。 ちょっと見辛いですが、原材料は麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ、というサッポロおなじみのラインナップです。 「旨さ長持ち麦芽」をこんなところでもアピールしています。気になります。 注いでみるとこんな感じです。焦げ茶色の泡が、香ばしさを物語っています。 香りは、ロースト感のある甘味が感じられ、とても香ばしいです。 飲んでみると、黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味が感じられます。後味もとても良いです。苦味が残らず、飲みやすいです。 バランスのとれた美味しい黒ビールだと思いました。また飲みたいです。 今回は以上です。 サッポロ 黒ラベル<黒> [ 350ml×24本 ] 黒ラベル ¥ 4,785 Amazon.co.jp Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉|黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味のある黒ビール
サイト名 PIVOBLOG
タグ サッポロ シュバルツ ビール 下面発酵(ラガー) 飲んだビール 黒ビール 黒ラベル
投稿日時 2019-11-30 04:00:00

「サッポロ生ビール黒ラベル〈黒〉|黒砂糖のようにコク深く、ほろ苦さを伴った甘味のある黒ビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;