クラフトビール飲み歩きの詳細

クラフトビール飲み歩き
-Bier Tagebuch-ビールブログ
ページの情報
記事タイトル クラフトビール飲み歩き
概要

どうも、こんばんは(^^)   さて今回は新たなビアバー・レストランを飲み歩いてきました。 まずは大名の稚加榮の裏にある"ベースキャンプ"さんにお邪魔してきました。   学生時代にこの辺は毎日通っていたのですが、まさかこんなお店があったとは(^_^;) 店内はお洒落なカントリー…… more 風?で落ち着いた空間でした。カウンターは3席程でテーブルは複数、薬膳カレーが人気のようです。 早速ビールを注文してみます。    コルセンドンクの樽生です。ベルギービールの品揃えは福岡一かと思います。熟成物のキュヴェヴァンドケイゼルや伝統的なビール、最近のクラフトビールまで様々です。 カレーの方も頂きました。美味しかったですが、結構スパイシーな辛さでしたね。 夫婦で経営されてたのかな?凄く丁寧な説明で気さくな方でした。西鉄福岡から歩いて数分なのでアクセスも良好です。 また、お邪魔したいと思います。   さて、お次は大博通りから冷泉公園側に少し入った所にある"Brewers beer pub"です。     この辺は博多から天神に行く際にバスで通るのですが、こんなお店があったなんて初めて知りました。 周辺は居酒屋が多く、中洲までのアクセスはそこそこかな? 早速お邪魔してみると、早い時間だったのでかなり空いてましたね。店内はビアバースタイルかな?奥には壁面タイプのタップがあります。 メニューを見ると、主に日本のクラフトビールがラインナップされています。 今回は癖の強いラオホを注文してみます。     富士桜高原のラオホで、予想よりも飲みやすいビールでしたね。 殆どのビールが飲み比べできる3種セットなどもありました。リーズナブルなお店でチャージも無し。 うーん、しかし場所がね^_^; 博多駅や天神からも結構距離があります。冷泉公園では毎年オクトーバーフェストが開催されるので、その合間に行ってみるのもいいかもしれませんね。   さて、今回で福岡の有名どころは飲み歩いたかな?今後は北九州エリアで飲み歩きたいと思います。   では(^^)/ close

クラフトビール飲み歩き
サイト名 -Bier Tagebuch-ビールブログ
タグ お酒 ビール 外飲み
投稿日時 2018-03-20 12:00:00

「クラフトビール飲み歩き」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;