VARTERE パシフローラ(Passiflora)|トロピカルフレイバーとソフトな口当たりが特徴の絶品ヘイジーIPAの詳細

VARTERE パシフローラ(Passiflora)|トロピカルフレイバーとソフトな口当たりが特徴の絶品ヘイジーIPA
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル VARTERE パシフローラ(Passiflora)|トロピカルフレイバーとソフトな口当たりが特徴の絶品ヘイジーIPA
概要

今回は、VERTERE(バテレ)のPassiflora(パシフローラ)というビールを紹介します。 VARTERE(バテレ) VARTERE(バテレ)は、奥多摩にあるブルワリーです。 奥多摩は東京ですが、新宿から2時間弱かかります。往復4時間。日帰りの小旅行気分です。 最近…… more 、都内のビアバーでよく見かけます。前々から、行ってみたいとは思っていたものの、さすがに軽い気持ちで行ける距離ではなかったのでためらっていましたが、いよいよ行く機会があったので、いろんなビールを飲んできました。 pivoblog.com奥多摩 バテレ VERTERE|自然の中で最高に美味い自家製ビールが飲める雰囲気最高な...https://pivoblog.com/vertere-10417.html今回は、奥多摩にあるVERTERE(バテレ)というブルーパブに行ってきたので紹介します。VERTERE バテレVERTERE(バテレ)とは、奥多摩にあるブルワリーです。奥多摩は東京ですが、新宿から2時間弱かかります。往復4時間。日帰りの小旅行気分です。電車に乗っている... 奥多摩のVARTEREは、フードやいろんなものが食べられるBeer Cafeと、駅前にちょっとだけビールが飲めるタップルームがあります。 今回は、Beer Cafeで飲んだ「パシフローラ」というビールを紹介します。 パシフローラ(Passiflora) それではパシフローラについて書いてきます。 パシフローラはイベントなんかでも見かけたことがあります。割と有名なビールだと思います。 スタイルはヘイジーIPAです。だから有名なんだと思います。ちなみにヘイジーIPAはニューイングランドIPAとも呼びます。 Beer Cafe BERTEREについて一番最初に飲みました。最後の一杯もこのビールでした。このビールが一番好きでした。やはり今は自分の中でヘイジーが一番です。 香りはパイナップルのような、果肉感のあるトロピカルフルーツ的な香りです。最高にいい香りです。飲み口はソフトでスムージーな口当たりですが、ドライでトロピカルフレイバーが強調され、めちゃくちゃ飲みやすいです。 雑味が一切なく、とてもクリアです。口当たりがトロッとしたソフトなくちあたりなのに、すっと消えて行く感覚です。ヘイジーなビールだと、このソフトな口当たりと、トロピカルフレイバーと、後味、この3点がマッチするととても飲みやすくて美味しく感じます。とても飲みやすいです。 とにかく信じられないくらいすっと消えて行きます。 とても美味しいビールでした。もしバテレのビールを飲むことがあったら、このビールはぜひ飲んでみてほしいです。 今回は以上です。 Copyright © 2019 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

VARTERE パシフローラ(Passiflora)|トロピカルフレイバーとソフトな口当たりが特徴の絶品ヘイジーIPA
サイト名 PIVOBLOG
タグ IPA VARTERE(バテレ) VERTERE(バテレ) アメリカンスタイルIPA ニューイングランドIPA ビール 上面発酵(エール) 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2019-12-11 08:00:03

「VARTERE パシフローラ(Passiflora)|トロピカルフレイバーとソフトな口当たりが特徴の絶品ヘイジーIPA」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;