【和歌山】Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング):「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みました~の詳細

【和歌山】Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング):「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みました~
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 【和歌山】Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング):「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みました~
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、和歌山県は有田郡にある『Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)』さんから、定番ビールとなる「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みましたでご紹介したいと思います。IPAという事ですが、アメリカ…… more ンIPA…大丈夫かなぁ???(^_^;) ビール名:NOM CRAFT IPAブルワリー名:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)ビアスタイル:アメリカンIPAアルコール度数:6.0%IBU:58?URL:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)facebook:Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)※定番ビールですが限定醸造カテゴリに入れます コチラがその「NOM CRAFT IPA」のビール画像です。 見た目は、薄濁りのクリアな黄金色。香りは、フルーティーさは感じるもののホップの存在もしっかり。飲み口は、ホップの苦味が予想以上に感じられないは意外だな。また味的にもヘイジーな感じもするが、アメリカン的な苦味のある純粋なIPAではない感じ。そして求めてる甘さはないかな。ボディはライトで飲みやすくシンプルイズベストなのかもしれないが、特徴があまり感じられなかったので残念ながらビアっぷるの好みではありませんでした^^; この「NOM CRAFT IPA」ですが、ノムクラフトさんの定番ビールという感じですね。ですが、ホップの詳細等がなく“1stバッチ”で仕込んだレシピとホップがそのままなのかな?って言ってもPCサイトには綺麗な、 画像はあるものの、詳細がない。facebookでも探してみたが1stバッチの時のしか見つけきれず、そこにも詳細の記載がなかったんですよね…すいません><。ただ、ビアスタイルはアメリカンIPAという事で苦味の効いたIPAと思いきや、ヘッドブルワーさんのルーツでもあるオレゴン州ポートランドの感じが強めに出てるIPAかな。ホップの苦味がほぼないし、ややヘイジーな感じが全面に出てる感じだが意外にも深みがなかったが、フルーティーさは出てたかな。また期間を開けて飲んでみると良い意味で進化してるはずですので、改めて飲みたいと思ってるIPAでした。 そういえば、最近ちょくちょくノムクラフトさんのビールを見かけるようになりました。関東側は余程のビールでない限りはアッという間に広まる環境ではあります。が、その後継続して続いていくのか!?というところが大きなポイントですよね。現状はどちらかと言うと新たなマイクロブルワリーさんがどんどんできて、且つ今やヘイジーIPAのパレードという状況です。また宇宙さんの様に1回仕込んで即完売となるなら良いが、醸造した以上売りきらないといけない上に、規定の年間醸造量を考えるとタンクの回転も考慮しながら醸造しなくてはいけない環境。新規のブルワリーさんは特に大変ですよね。。。なので、もっともっとクラフトビールを飲む方が増え、より消費されるようになればビアバーの樽の回転も早くなり、良い意味でサイクルが回ると思うのですが、クラフトビールファンが今後も増えることを願ってるビアっぷるでした( ´∀`) はい、という事で今回は、和歌山県は有田郡にある『Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング)』さんから、定番ビールとなる「NOM CRAFT IPA」をご紹介しました。定番のIPAですが、皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね!  最後に『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント等を紹介しています。そして毎日新たなブログをいち早くツイッターで確認できます。また、人気ブログランキングにて、クリックしてサイト名(ビアナビ)をポチッと押してもらえると、“応援クリック”になり非常に助かります!ので、良ければご協力お願いします♪♪ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

【和歌山】Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング):「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みました~
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール 和歌山県 限定醸造
投稿日時 2019-12-13 17:00:00

「【和歌山】Nomcraft Brewing(ノムクラフトブリューイング):「NOM CRAFT IPA」を樽で飲みました~」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;