龍角散×田沢湖ビール:「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が2019年12月18日(水)~限定販売への詳細

龍角散×田沢湖ビール:「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が2019年12月18日(水)~限定販売へ
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 龍角散×田沢湖ビール:「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が2019年12月18日(水)~限定販売へ
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、秋田県仙北市にある田沢湖ビールさんから、『ゴホン!と言えば、龍角散』でお馴染み株式会社龍角散さんとのコラボビール第2弾となる「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が、本日2019年12月18…… more 日(水)より数量限定で販売開始ですね~☆因みに前回のビアスタイルは“ヴァイス”でしたが、今回は“ブラック”というビール名がついてのスタウトと思いきや、入賞実績のあるダークラガーで醸造されてました。以前とスタイルを変えて登場という感じで、是非飲んでみたいものです(´∀`) ビール名:DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)ブルワリー名:田沢湖ビールビアスタイル:ダークラガーアルコール度数:5%IBU:34発売日:2019年12月18日(水)~本日URL:田沢湖ビールfacebook:田沢湖ビール※詳細は公式サイトで確認下さいませ こちらが「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」のイメージ画像です。 ビアスタイルはダークラガーという事で黒っぽくなってますが、龍角散のハーブ的な感じが効いて爽やかで飲みやすい。という想定をしていますが、実際はどうでしょうか? で、今回このブログを書いててちょっと気になったことが…以前の第一弾『DRAGON HERB WEISS(ドラゴンハーブヴァイス)』の頃に比べ、ビールの詳細が思ったより少ない…というのが、このブログを挙げる頃にはビール詳細が出てると思いますが、ブログ作成中の現時点で販売箇所に関しては恐らく田沢湖さんのネット通販は当然だと思いますが、その他での販売箇所は?また、料金や数量と前回あった詳細も見つけきれませんでした。。。 更に気になったのがネットニュースの記事も前回に比べ少なく感じるし、第2弾という事で更に露出が多くなると思ってたビアっぷるですがビア仲間からの話題としても出てなかったんです…因みにビアっぷるが気づいたのが一昨日でしたので、告知が遅くなってしまいました…ごめんなさい><。という事ですが、ビアっぷるは非常に興味を持っています。通販サイトのみであれば購入はしませんが、樽生で飲める箇所がもし出てくるなら是非飲んでみたいと思います( ´∀`) はい、という事で今回は、秋田県仙北市にある田沢湖ビールさんから、株式会社龍角散さんとのコラボビール第2弾の「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」をご紹介しました。公式サイト以外の販売箇所は要確認となりますが皆さんみかけたら是非飲んでみてくださいね! 最後に『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント等を紹介しています。そして毎日新たなブログをいち早くツイッターで確認できます。また、人気ブログランキングにて、クリックしてサイト名(ビアナビ)をポチッと押してもらえると、“応援クリック”になり非常に助かります!ので、良ければご協力お願いします♪♪ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

龍角散×田沢湖ビール:「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が2019年12月18日(水)~限定販売へ
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール ビア日記
投稿日時 2019-12-18 16:00:00

「龍角散×田沢湖ビール:「DRAGON HERB BLACK(ドラゴンハーブブラック)」が2019年12月18日(水)~限定販売へ」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;