ヱビス 雫|セブンイレブン限定!上品でまろやかな口当たりが特徴の、ヱビスっぽくないセゾンのようなビールの詳細

ヱビス 雫|セブンイレブン限定!上品でまろやかな口当たりが特徴の、ヱビスっぽくないセゾンのようなビール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル ヱビス 雫|セブンイレブン限定!上品でまろやかな口当たりが特徴の、ヱビスっぽくないセゾンのようなビール
概要

今回は、ヱビスの「雫」というビールを紹介します。 ヱビス 雫 エビスの雫は、2019年12月9日に、セブン&アイホールディングス限定で発売されたビールです。 公式サイトによると、「“食事との相性”を考えた新しいビール」とのことです。 毎日飲んでも飲み飽きない、プレミアムビール…… more の味わいを追求。穀皮分離製法によって、雑味や渋みのバランスを調整することで、ヱビス本来の厚みは残しながらも、上質で凛とした味わいを目指しました。毎日のお食事をより一層おいしくする、肩ひじ張らずに楽しめるヱビスです。 引用:公式サイト “穀皮分離製法”という製法が使われているとのこと。製法の名前から想像するに、麦芽には最初皮がついていて、それを粉砕し、マッシングという工程でその麦芽から麦汁を作りますが、このときに皮を”分離”し、皮が入らない状態でマッシングする、ということでしょうか。皮には渋み成分の元になるタンニンなどが含まれているため、この皮の分離によって”雑味や渋みのバランスを調整する”ということだと思います。 飲んだ感想 それでは飲んだ感想を書いていきます。 雫のパッケージですが、「雫を想起させるホワイトのフレーク状のモチーフがあしらわれている」ようです。(引用はこちらのサイト)いかにも冬っぽいパッケージで、とても良いです。こういう冬っぽいパッケージは好きです。正月はビールをたくさん飲むことができますが、正月を連想するからです。とてもワクワクします。 原材料は麦芽とホップのみです。 注いで見るとこんな感じです。ちなみに写真は家族に撮ってもらいました。iPhone10だと思いますが、最近のiPhoneはとても映える写真が撮れるようです。 泡はこんもりとふわふわな泡が立ちます。香りは上品でマイルドな甘みを感じます。 口当たりもソフトでとてもマイルドです。いつものヱビスとはおそらく別の酵母を使っていると思われます(あくまで想像)。それくらい、ちょっと違う味わいです。セゾンのような上品さがあります。 セゾンについてはこちら: https://pivoblog.com/tag/saison マルッとした甘みを感じます。苦味はあまり感じません。スッキリはしているのですが、ラガーというよりも、上面発酵、特にセゾンのような上品なまろやかさがあります。とても美味しいですが、ヱビスの中ではちょっと異質です。 正月にふさわしい、とても穏やかでゆっくりと飲めるビールでした。 今回は以上です。 Copyright © 2020 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

ヱビス 雫|セブンイレブン限定!上品でまろやかな口当たりが特徴の、ヱビスっぽくないセゾンのようなビール
サイト名 PIVOBLOG
タグ サッポロ ビール ヱビス 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2020-01-06 02:00:00

「ヱビス 雫|セブンイレブン限定!上品でまろやかな口当たりが特徴の、ヱビスっぽくないセゾンのようなビール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;