ビールのお勉強 / @BEER OWLEの詳細

ビールのお勉強 / @BEER OWLE
Craft Beers!/クラフトビール主義!
ページの情報
記事タイトル ビールのお勉強 / @BEER OWLE
概要

左から、 ・カケガワビール2種 「黒いセゾン」 「フルーツサワー」 ・ウエストコースト 「インペリアルポーター」 ・・・・・・・ ①黒いセゾンは、 「本来は使わない ローストモルトを使用」 とても実験的! 率直な感想として確かに面白い!! だけど、バランスがチグハグ…… more で 典型的な日本の地ビール、かな~ ※カケガワビールと想って飲むと  肩透かしを食らう、 そんなクオリティ。 (おそらくブルワーさんも  納得の出来ではない...ハズ) ・・・ただけんポイント50 ②フルーツサワーは、 するする飲まさる軽快なサワー。 ベリー系の風味&色合いも素敵。 ・・・ただけんポイント75 ③インペリアルポーターは、 アルコール度数7.5%の ややタフなボディに シナモン&ナツメグが 絶妙に溶け込み、まるで 異国の地を旅している錯覚☆ いい意味で"丹羽さんらしくない" なめらかで、まろやかで、優しく。 ブラインドで出されたらきっと (国内外の)どこのブルワリー かもわからない、 そんな、 ユニークさ&バランス◎ を兼ね備えた1杯。 ・・・ただけんポイント80 ※インペリアルポーターは とても難しく、 アメリカンウィートと同じくらい 美味しい銘柄に出会うのが大変! ※逆に、インペリアルスタウトは  美味しくなく造る方が難しい!? (特にバレルエイジまで施せば!) ★かつてビアジャッジの先輩から 「ポーターとスタウトは一緒」と お聞きしました。 見分け方は、上記の通り、 "インペリアル"の名のついた銘柄を 飲み比べること、かな?? ・・・とすると、 ただけん的「おいしいブルワリー」 見極め方の1つは、 難易度ウルトラEの、 ・インペリアルポーター ・アメリカンウィート を、 すっごく美味しく造れるかどうか。 ※ラガー系のブルワリーならば ・ジャーマンピルスナー ・シュヴァルツも、1つの基準に。 (そもそも国内のみならず、  海外でも造っているブルワリーが  少ないけど!) そんなこんなの、 久しぶり!ビアレポートでした☆ 【補足】 3つのビールの評価が厳しい 最大の要因は、 BEER OWLE さんのラインアップが、 「攻めまくっている」から!笑 誰が飲んでも美味しい そんな万人ウケする銘柄ではなく、 面白いビール/体験を! そんな「ビール愛」溢れる構成、 (と僕は感じました。) カッコイイ~!! ご馳走さまです! (滞在10分で飲みきれず ゴメンナサーイ!!) close

ビールのお勉強 / @BEER OWLE
サイト名 Craft Beers!/クラフトビール主義!
タグ クラフトビールなど ビール
投稿日時 2020-01-18 04:00:00

「ビールのお勉強 / @BEER OWLE」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;