【千葉】ロコビア(LocoBeer):「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲んでみました~の詳細

【千葉】ロコビア(LocoBeer):「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲んでみました~
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 【千葉】ロコビア(LocoBeer):「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲んでみました~
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、千葉県は佐倉市にあるロコビア(LocoBeer)さんから、超限定醸造の「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。いやぁ、タンクで1年…… more 熟成した後に、オーク樽で更に1年熟成の超レアビールですね。アルコール度数は12%ですが、楽しみで仕方ないビアっぷるです( ´∀`) ビール名:Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)ブルワリー:ロコビア(LocoBeer)ビアスタイル:ウィートワインアルコール度数:12.0%IBU:85URL:ロコビア(LocoBeer)facebook:ロコビア(LocoBeer) こちらが「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」のビール画像になります。 見た目は、赤ワインの様な赤褐色でややクリア。香りは、シェリー酒を思わせる華やかと程よい甘さを感じ素晴らしい。飲み口は、開口一番めちゃくちゃ好み!甘さといいフレーバーといい素晴らしく絶妙な味わいで超好み!ホップの苦味はなく、モルトの甘さとシェリーを思わせる心地よいフレーバー、そして程よく感じる酸味と余韻が相当長く残るのは大きな特徴ですね。ボディは意外にもライトながら強烈な言葉にできない深みがあるし、アルコール度数12%にIBU85という事だが微塵も感じさせない飲みやすさ。また、温度が上がり更に香りが引き立ち、カカオ感も感じてきたかな。2020年早くもメガヒットに出会ったビアっぷるで凄く好みなビールでした( ´∀`) この「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」ですが、ビアっぷるは初飲みです。色々と調べてるとドンピシャな詳細が見つからないのだが、facebookに2020年1月2日に福袋を販売されており、 【富士セット】大瓶6本セット(750ml×6)…………12,000円・オーク樽熟成バーレイワイン・参周年トリプルボック・四周年バーレイワイン・陸周年ウィートワイン・漆周年ベルジャンダークストロング・迎春セゾン(鼠)※販売終了 この富士セットの最上部にあるビール名、コレが今回のビールなのかな???それとも『陸周年記念醸造〜Wheatwine〜』というのがあり、 これは新ロコビア6周年記念で醸造されたウィートワインで、ホップはコロンバスにセンテニアル、更にエラとラカウの4種を使いロンドンエール系のイーストで仕上げたとの事。因みにこれは、2017年の12月に仕込み→タンク10ヶ月に瓶内1ヶ月でトータル熟成は11ヶ月間ですね。となると、2年熟成された今回の「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」とは期間が合わないので、このビールを更にオーク樽で約1年熟成させたビールが今回ビールという事かな!?うーん、間違ってたらすいません…(^_^;)。まぁ、結論めちゃくちゃ好みだったので、内容がわかれば理想だがわからないならそれはそれでいっか( ´∀`) 因みに過去ビアっぷるが好みのバーレーワインは、呉ビールさんのバーレーワイン(アルコール度数9%)、約8~10年程前までに飲んだいわて蔵さんのバーレーワイン(アルコール度数15%だったかな)、アウトサイダーさんで前ヘッドブルワーさん醸造のピットブルバーレー(アルコール度数15%)が好みですが、今回のビールはこの3種を超えると思った程の好みなビール。今回オーク樽で熟成されてるとの事だが、シェリー酒を思わせる香り、甘さが出てるのがビアっぷるの好みなポイント。ウイスキー樽の方で熟成されたバレルエイジはそこまで好みではないビアっぷるだけに、1口目で衝撃が走るほど好みでした。敢えて大きいサイズを注文して大正解でしたが、絶品でした。ええ、興奮しすぎてただでさえ文章力がないのに、更に…という事でこのへんでwww。 はい、という事で今回は、千葉県は佐倉市にあるロコビア(LocoBeer)さんから、超限定醸造の「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」をご紹介しました。少数樽な気もしますし、シェリー酒の甘さが好みな方は機会があれば是非飲んでみて欲しいですね!  最後に『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント等を、人の舌は十人十色という事で独自の感想にて毎日ご紹介しています。また、このブログをいち早くツイッターでも確認できますので宜しければ参考にしてくださいませ。それと『人気ブログランキング』にて、クリック→サイト名(ビアナビ)をポチッと押してもらえると、“応援クリック”になりますので、もし良ければご協力お願いします♪♪ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

【千葉】ロコビア(LocoBeer):「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲んでみました~
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール 千葉県 限定醸造
投稿日時 2020-01-19 19:00:01

「【千葉】ロコビア(LocoBeer):「Barrel Aged Wheat Wine(バレルエイジド ウィートワイン)」を樽で飲んでみました~」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;