【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みました~の詳細

【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みました~
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル 【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みました~
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、滋賀県は近江八幡市の『Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造)』さんから「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みましたのでご紹介したいと思います。日本の“お米”とアメリ…… more カの“モルト”を使ったという点が気になって、飲んでみました( ´∀`) ビール名:NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)ブルワリー名:Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造)ビアスタイル:ライスエールアルコール度数:6.5%IBU:37URL:Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造)facebook:Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造) コチラがその「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」のビール画像です。 見た目は、やや濁りのある黄色という感じですね。香りは、フルーティーさを思わせる感じがかなり好み。飲み口は、ホップの苦味は感じれないと言い切れるほど控えめ。また、求めてる甘さとは違うモルトの甘さ?が舌で残りつつ、喉では意外にも日本酒な感じでフレーバーが華やかに追いかけてくるのが心地よい。ボディはライトでやや水っぽい気もしたが非常に飲みやすいし、喉や舌に味の奥深さをも感じビアっぷるには好みに近いビールでした( ´∀`) この「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」ですが…“ニューイヤー”とビール名にあるのに、ご紹介がもう1月も後半と遅くなって心から申し訳なく感じているビアっぷるですwww。という事でビールの詳細ですが、うーん…限定醸造ではあるが是非知りたいビール詳細が、facebook、PCサイト共にないんですよね…知りたかった(><)。ただ、醸造での想いは記載されておりましたが、『お米の豊かな風味をビールのアクセントに…』と試行錯誤の末リリースされたビールとの事。日本米とアメリカンモルトで醸造され、ビールだけど言葉としては“日本酒のビール”を飲んでる感じ。口の中で米&モルトに日本酒と感じれるバランスの良さは、今年初のリリースビール!?だと思いますが、ビアっぷる的には当たりに思えた好みに近いビール。Two Rabbitsさんのビールはどうも好みがなかなかなかっただけに、このビールを飲んで良かった☆。これはまた機会があればも1度飲みたいビールでした( ´∀`) はい、という事で今回は、滋賀県は近江八幡市の『Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造)』さんから「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」をご紹介しました。ちょっと遅くなってしまいましたが、皆さんも機会があれば是非飲んでみてくださいね~  最後に『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント等を、人の舌は十人十色という事で独自の感想にて毎日ご紹介しています。また、このブログをいち早くツイッターでも確認できますので宜しければ参考にしてくださいませ。それと『人気ブログランキング』にて、クリック→サイト名(ビアナビ)をポチッと押してもらえると、“応援クリック”になりますので、もし良ければご協力お願いします♪♪ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みました~
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール 滋賀県 限定醸造
投稿日時 2020-01-25 18:00:01

「【滋賀】Two Rabbits Brewing(ニ兎醸造):「NEW YEAR RICE ALE(ニューイヤー ライスエール)」を樽で飲みました~」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;