【限定】サッポロ 北海道 生ビール|クリーミーな甘みと雑味のないクリアな喉越しを両立。洗練されたラガービールの詳細

【限定】サッポロ 北海道 生ビール|クリーミーな甘みと雑味のないクリアな喉越しを両立。洗練されたラガービール
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 【限定】サッポロ 北海道 生ビール|クリーミーな甘みと雑味のないクリアな喉越しを両立。洗練されたラガービール
概要

今回は、サッポロから限定発売されていた「北海道生ビール」を紹介します。 北海道生ビール 北海道生ビールは、2019年の5月に期間限定発売されていた生ビールです。 だいぶ前に飲んで、ブログ記事を書くのを忘れていました。書いている2020年1月現在はもう発売していません。 「北海道…… more 」という名前ですが、都内に住んでいてもスーパーなどで買うことができました。このビールは、北海道産の原料を使ったビールということで、こう言った名前となっています。 北海道産原料のうまみがぎゅっと詰まった生ビールです。 北海道産大麦麦芽とホップを使用し、北海道の大自然が育んだうまみのある味わい。 さらに氷点下熟成製法の中でも最も低い温度で熟成し、雑味のないすっきりした後味を実現しました。 初夏にぴったりの爽やかな限定ビールをぜひご堪能ください。 引用:https://www.sapporobeer.jp/product/beer/hokkaido_nama/ 氷点下熟成製法という0度以下で熟成させる製法を取っています。冷やすと澱が沈殿するので、より綺麗で澄んだビールになります。 さてここからは、飲んだ感想を書いていこうと思います。 飲んだ感想 こちらが北海道生ビールです。パッケージがすでに美味しそうです。 原材料は麦芽、ホップ、米、コーン、スターチです。サッポロの期間限定ビールはたいてい米やコーン、スターチといった副原料が使われている気がします。 注いでみるとこんな感じです。 香りはクリーミーな甘味を感じます。すっきりとした香りです。 飲んでみると、ほのかな甘みがあり、しかしすっきりとしていて、雑味がありません。さすがは氷点下熟成製法だけあって、洗練された味わいです。 北海道限定のサッポロクラシックは、クリーミーで甘みが強いビールですが、それをもっとすっきりとさせた感じがします。喉越しがクリアで飲みやすいです。 サッポロのビールはモルトの甘味がクリーミーで美味しいです。後味もほのかな甘味が続きます。 後味がとてもいいので何杯でも飲めてしまいます。 とても美味しいラガービールでした。 サッポロのビール 最後に、サッポロから発売されているビールを紹介します。 僕はサッポロが好きなので、新しいビールが発売されると必ず飲んでいます。 飲んだビールは、こちらの記事にまとめています。 pivoblog.com「サッポロビール」から発売されているビールをまとめました(黒ラベル、エビス、赤...https://pivoblog.com/sapporo-beer-9242.html今回は、サッポロビールから発売されているビールのまとめ記事を作りたいと思います。サッポロビールは個人的にとても好きなビール会社です。エビスビールや黒ラベル、北海道限定のクラシックなど、数々のうまいビールを発売しています。このブログでも多数紹介して... 他の大手ビール会社と比べても、クリーミーな口当たりの美味しいラガービールが多いと思います。 今回は以上です。 Copyright © 2020 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

【限定】サッポロ 北海道 生ビール|クリーミーな甘みと雑味のないクリアな喉越しを両立。洗練されたラガービール
サイト名 PIVOBLOG
タグ サッポロ ジャパニーズピルスナー ビール ピルスナー 下面発酵(ラガー) 日本のビール 飲んだビール
投稿日時 2020-01-27 03:00:00

「【限定】サッポロ 北海道 生ビール|クリーミーな甘みと雑味のないクリアな喉越しを両立。洗練されたラガービール」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;