2020年1月に紹介したビールを振り返ってみました。の詳細

2020年1月に紹介したビールを振り返ってみました。
ビールが好きなんです。
ページの情報
記事タイトル 2020年1月に紹介したビールを振り返ってみました。
概要

さて、今回もまた先月に紹介したビールの記事の振り返りをしてみたいと思います。紹介したのは31記事。そのうち、クラフトビールが29回、大手のビールが2回です。いや、12月から1月にかけて、いろいろな限定ビールを注文しまくったんですよね。その結果、あまり大手のビールを飲むことができず…… more …さて、それではそんな1月に飲んだビールの中から3本を上げてみようかと思います。1.TOPLLING GOLIATH BREWING KING SUE日本に缶詰めされてからすごい速さで空輸されたビール。TOPLLING GOLIATH BREWINGのビールを3種類飲みましたが、このビールが一番好みでした。これはおいしかった。また飲みたい!2.VERTERE Senecio #2 Session Hazy IPAマンゴーのような甘いトロピカルな香りのビールです。さっぱり目な口当たりではありますが、しっかり甘みを感じる味わい。そう、軽すぎない、水っぽくない飲み口がとてもおいしいビール。これ、おいしい!3.志賀高原ビール Imperial Coffee Porter / FINCA LOS CONGOS "Pacamara" Nicaragua口当たりは爽やか…というか、浅炒りコーヒーというわけではないと思いますが、酸味を感じる味わいで、酸味から始まる味わいの変化が面白いビール。去年の濃厚な味わいのほうが好みではありますが、酸味を感じるコーヒーを表現という意味では今年も完成度が高い気がしました。という3つ。そろそろ大手のビールをたくさん飲まないとだめだなと思う今日この頃ですが、2月はどうなりますでしょうか?楽しみです。クラフトビール 飲み比べ 4本セット 【D】楽天で購入. close

2020年1月に紹介したビールを振り返ってみました。
サイト名 ビールが好きなんです。
タグ ビール まとめ記事
投稿日時 2020-02-01 21:00:00

「2020年1月に紹介したビールを振り返ってみました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;