ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?の詳細

ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?
クラフトビールのことならビアナビ
ページの情報
記事タイトル ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?
概要

こんにちは、ビアナビの管理人『ビアっぷる』です。 今回は、一瞬目を疑いましたが…何とあの昆虫のコオロギさんを原料に使ったビールが限定販売が決まったそうです。えっと、昆虫食を研究されている?という『ANTCICADA(アントシカダ)』さんと岩手県遠野市にある『遠野醸造』さんと…… more で共同開発された限定コラボビール、「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が2020年3月15日(日)~18日(水)までの4日間、東京は渋谷のパルコさんで限定?先行?販売との事。さすがに色々と考えてしまいますが…それにしても驚きのビールですね~(^_^;)。 ビール名:コオロギビール/Cricket Dark Aleブルワリー名:遠野醸造期間:2020年3月15日(日)~18日(水)まで場所:COMINGSOON住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ1Fビアスタイル:ダークエールアルコール度数:5.0%IBU:???facebook:ANTCICADA(アントシカダ) facebook:遠野醸造※必ず詳細は公式サイトにてご確認くださいませ コチラがその“「コオロギビール/Cricket Dark Ale」のイメージ画像です。 見た目はグラスの横にはコオロギさんが整列してますし、ビールの色はコオロギさんそのもので正にコオロギ色!?…とこうして並べられるとかなりリアルに感じますねぇ~www。 で、ビールの内容ですが醸造されたのは遠野醸造さんとの事ですがどんな流れから繋がりがあったのだろうか?クラフトビール×昆虫はなかなかですからねwww。そしてホップの種類等は記載がありませんでしたが、ビアスタイルはダークエールとの事。また、アルコール度数は記載を見つけきれませんでしたがおおよそ5%くらいで飲みやすい感じかな?って…ビールは飲みやすそうですがコオロギさんの味は人それぞれでしょう、きっと。そのコオロギさんですが何と高品質!?という、ビアっぷるは人生で一度も聞いた事ありませんでしたが“フタホシコオロギ”を焙煎しローストしたモルトと一緒に醸造されたビールだそうです。飲み口の説明が公式サイトにありましたが、『コーヒー、カカオ、強く焦がしたキャラメル、カモミールのような香りが先行し、口に含むとスタウトらしい苦味とコク、キャラメルの香り。苦味とうま味の余韻が長く続きます』との事です!ええ、コオロギさんから「コーヒーやカカオに焦がしっキャラメル…何か想像できないかなwww。が、怖いもの見たさもありながら飲んでみたいと思ってしまうビアっぷるもいます。ただ、コオロギさんですもんねぇ…(^_^;)。あ、そういえばこのブログで以前ご紹介したサンクトガーレンさんの『オオグソクムシビール』を飲みましたが、意外にもエビっぽく甲殻類な感じでしたので予想外に好みな方でしたしそれを考えると…って、やはり飲んでみないとわからないので機会があれば是非飲んでみたいなぁ~と、まぁ色々と説明はさせて頂いたのですが全ては公式サイトを見た方がより詳細を記載されてますのでご興味がある方は是非公式サイトを! また、今回遠野醸造さんと共同開発されたANTCICADA(アントシカダ)さんですが“コオロギラーメン”で有名!?な様ですがビアっぷるは初めて知りました。サイトを拝見すると正直試みも驚きですが、 ロゴにコオロギさんの足?がまたリアル。ただ、ロゴ全体的なバランスは良い感じですよね~でも、足が…www。どうやらこのANTCICADAさんは直訳すると、蟻(ANT)と蝉(CICADA)だそうです。社名の由来や想いはfacebookでご紹介されてますので、昆虫が苦手な方は控えて頂きご興味のある方は是非見てくださいね。そして今回はちょっと原材料が独特ですが、それでもこうやってクラフトビールとのコラボを試みて頂けるのも非常に嬉しい事。今後もコラボビールが増えて言ってくれると嬉しいビアっぷるでした( ´∀`) はい、という事で今回は『ANTCICADA(アントシカダ)』さんと岩手県は遠野市にある『遠野醸造』さんとの限定コラボビール、「コオロギビール/Cricket Dark Ale」をご紹介しました。今回以外で販売されるのかはわかりませんが、皆さんもし興味がありタイミングが合えば飲んでみてはいかがでしょうか?…ひょっとしたらひょっとするかもですよ!? 最後に『クラフトビールのことならビアナビ』では最新のクラフトビールやビアイベント等を、 人の舌は十人十色という事で独自の感想にて毎日ご紹介しています。 また、このブログをいち早くツイッターでも確認できますので宜しければ参考にしてくださいませ。 それと『人気ブログランキング』にて、クリック→サイト名(ビアナビ)をポチッと押してもらえると、 “応援クリック”になりますので、もし良ければご協力お願いします♪♪ ではでは、今回はここまで。 それではまた~ close

ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?
サイト名 クラフトビールのことならビアナビ
タグ ビール ビア日記
投稿日時 2020-02-21 17:00:00

「ANTCICADA×遠野醸造:コオロギを使った「コオロギビール/Cricket Dark Ale」が限定発売!?」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;