強烈な世界のビールたち / Beer's wonderlandの詳細

強烈な世界のビールたち / Beer's wonderland
Craft Beers!/クラフトビール主義!
ページの情報
記事タイトル 強烈な世界のビールたち / Beer's wonderland
概要

世界のビール、ワンダーランド! ~オランダ、米国、リトアニア~ 1本目。 オランダの修道院ビール La Trappe の "Isid'or" /ラ・トラッペ「イシドール」 アロマは、 ふんわり優しいビスケット香。 口に含むと、 最初は、土や泥っぽい雑味も 感じられつつ、 …… more 二口目からは、甘さ控えめな キャンディーシュガーっぽさも。 軽快なボディや 優しいビスケット&キャラメル香 に油断していると・・・ アルコール度数7.5%の 絶え間ないジャブに、 いつのまにかノックアウト。 の、危険なヤツ!!笑 気の許せる異性の友達、 といった、いつまでもユルユルと 楽しめるボトルです☆ ※輸入元は、小西酒造さん 【ご参考】 ・La Trappe / ラ・トラッペ (日本語サイト) ・醸造所のサイト (英語) ※ボトルコンディションの酵母が とっても元気で、ボトル底からの 小さな気泡が止まりません! ・・・・・・・・・・ 2つ目。 米国のブルワリーが醸造する アルコール度数9.2%の スコッチエール。 Silver City "Magnificent bastard Scotch Ale" / シルバーシティ 「マグニフィセント バスタード  スコッチエール」 アロマは、その色合いからも 明らかなモルティ~、 鉄系の酸味、熟したドライプルーン、 バランスが見事で、 食欲/ビール欲をそそられます☆ 口に含めば、「おーん」と よくわからない第一声(苦笑) 噛むほど、モルト由来の旨みが 歯の隙間からスルスルと こぼれてくる。 (ややスモーキーさも) ※スコッチエールは、 19世紀にエディンバラで誕生し、 コクの強いハイアルコール仕様が 好まれるベルギーの伝統に 合わせた味わい、が特長。 まだまだ 朝晩の冷え込みが気になる、 この季節にぴったりですね! 赤サビのクギ、 9.2%のハイアルコールボディ、 口内の皮膚にひっつく酸味、 そんな力強いキャラクターが 複雑に絡み合いつつも、 スムースな飲み口を実現! モルティ系のビールが好きな 僕にとって、お気に入りの1本☆ ・・・・・・・・・・ 3つ目。 リトアニアが誇る アルコール度数15%の 破壊的なトリプルボック!笑 Rink's Exclusive / リンクス「エクルクルーシヴ」 いやはや、これは・・・ オーストリア・サミクラウスの ドッペルボックが ジェントルマンに感じられる、 そんな強烈なアウトロー!!苦笑 ・・・・・・・・・ 世界のビールをめぐる冒険、 まだまだ続きます!! ※※ 購入先:びあマ神田 close

強烈な世界のビールたち / Beer's wonderland
サイト名 Craft Beers!/クラフトビール主義!
タグ クラフトビールなど ビール
投稿日時 2020-02-23 02:00:01

「強烈な世界のビールたち / Beer's wonderland」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;