十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)|料理もビールも美味しい!木の温もりを感じる店内の雰囲気も良いブルーパブの詳細

十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)|料理もビールも美味しい!木の温もりを感じる店内の雰囲気も良いブルーパブ
PIVOBLOG
ページの情報
記事タイトル 十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)|料理もビールも美味しい!木の温もりを感じる店内の雰囲気も良いブルーパブ
概要

今回は、十条にある「十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)」を紹介します。 十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++) 十条すいけんブルワリー ビアプラスプラスは、十条駅の直ぐ近くにあるブルーパブです。 JRの路線沿いにあります。 水研クリエイ…… more ト株式会社という水質・土壌調査の会社の1事業として開業されたブルーパブだそうです。 □公式ホームページ: http://plusplus.suiken.beer/2015/01/blog-post_26.html 店内に醸造施設があって、つくりたてのビールをビアレストランで飲むことができます。 このお店に着いたのは夜の8時頃でした。1階と2階があって、1階はお客さんでいっぱいでした。 1階はカウンター席と、外にも席があります。黒板にはメニューやその日のビールが書かれています。どうやら今5周年アニバーサリーだそうです。 こちらは2階の様子です。2階は結構広いです。木の温もりを感じられる優しい雰囲気です。 このすいけんブルワリーは、アドバンストブルーイングの相澤塾出身というのを聞いたことがあります。なので一度飲んでみたいとずっと思っていましたが、今回ようやく飲みに行くことができました。 それではここからは、飲んだビールを紹介していこうと思います。 ちなみにこのブログでは、今まで訪れた東京のブルワリー・ブルーパブをまとめているので、こちらもぜひご覧ください。 □東京のブルーパブ・ブルワリー: pivoblog.com[随時更新] 訪れた「東京都内のブルワリー・ブルーパブ」とおすすめビール紹介https://pivoblog.com/tokyo-brewpub-8902.html今回は、東京にあるブルワリー・ブルーパブ(ブリューパブ)を紹介したいと思います。ブルーパブとは、ブルワリー(クラフトビールを造っている工場)に併設されたビアバーのことです。要するに、ビールを自家醸造していて、造られたクラフトビールをその場で飲むこ... メニュー すいけんブルワリーのオーダーのシステムはとても先進的です。 QRコードを読み込んで、スマホから注文することができます。 2階からでも問題なく注文することができて、割と直ぐに持って来てくれました。 これでそのままペイペイとかで支払いができたらもっとすごいと思いました。 さてこの日のタップリストはこちらです。 このお店で造っているビールが7種類ありました。しかしほとんどが変わり種ビールです。一番上がシトラホップを使ったビールで、これは王道の本格的なペールエールでした。今回はこのビールのLergeサイズを注文しました。 フードメニューはこんな感じです。 フードもいくつか注文しましたが美味しかったです。二次会だったのでつまみしか食べませんでしたが、今度来た時はがっつりと食べてみたいです。 飲んだビール 今回飲んだのは、「ルート2020シトラ」というビールです。 スタイルはアメリカンスタイルのペールエール。「アメリカ産シトラホップのトロピカルな香りが人気のビールです。」とのこと。2020という年号が入っているところが、シリーズ化された人気商品であることを想像させます。 実際に香りを嗅いでみると、ホップ由来のめちゃくちゃいいアロマです。口当たりは爽やかですーっとしみてくるような味わいです。 □詳しくはこちら: pivoblog.com十条すいけんブルワリー ルート2020シトラ ペールエール|ホップフレイバーが...https://pivoblog.com/ju-jo-rote-2020-citra-11421.html今回は、「十条すいけんブルワリー」の「ルート2020シトラ」というペールエールを紹介します。十条すいけんブルワリー十条すいけんブルワリーは、十条にあるブルワリーです。ビアプラスプラスというブルーパブで、できたてのビールを飲むことができます。このお... 食べたもの 最後に食べたものを紹介します。 こちらはポリポロエスニックセロリです。 エスニックな香りのする、シャキシャキなセロリです。とても美味しかったです。 こちらはクリスピーフライドポテト。 ノーマルタイプのポテトです。これも美味しかったです。ビールにとても合いました。 雰囲気も良くてビールも美味しく、とてもいいブルーパブでした。またぜひ来たいです。今回は以上です。 こちらもぜひご覧ください。 □東京のブルーパブ・ブルワリー: pivoblog.com[随時更新] 訪れた「東京都内のブルワリー・ブルーパブ」とおすすめビール紹介https://pivoblog.com/tokyo-brewpub-8902.html今回は、東京にあるブルワリー・ブルーパブ(ブリューパブ)を紹介したいと思います。ブルーパブとは、ブルワリー(クラフトビールを造っている工場)に併設されたビアバーのことです。要するに、ビールを自家醸造していて、造られたクラフトビールをその場で飲むこ... 店舗情報 □営業時間 火曜日~金曜日 17:00~23:00(ラストオーダー22:30) 土曜日、祝日  15:00~22:00(ラストオーダー21:30) ※公式サイト:http://plusplus.suiken.beer/2015/01/blog-post.html □アクセス: 十条駅から徒歩約1分 Copyright © 2020 PIVOBLOG All Rights Reserved. close

十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)|料理もビールも美味しい!木の温もりを感じる店内の雰囲気も良いブルーパブ
サイト名 PIVOBLOG
タグ ビール ブルワリー・ビアバー紹介
投稿日時 2020-04-04 08:00:00

「十条すいけんブルワリー ビアプラスプラス(Beer++)|料理もビールも美味しい!木の温もりを感じる店内の雰囲気も良いブルーパブ」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;