広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」の詳細

広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋   鷹ノ爪麦酒」
Water Dragon's Diary II
ページの情報
記事タイトル 広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」
概要

 この日、飲んだのは、広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」。“鷹野橋プロジェクト”とも書いてあるので、 広島市中区にある鷹野橋商店街とタイアップした、企画もののビールなのかもしれません。 グラスに注ぐと、色はほぼ透明な、気持ち、少しくすんだようなゴールドブラウン…… more 。アロマは、独特のホップの香りと、何か不思議な香りを感じますが、小麦麦芽が使われているので、小麦っぽさも少しあるのですが、なんか不思議な香り。 飲むと。 飲み口はマイルドでボディはライト。小麦っぽいフレーバーもあるな…と 思ったらきました、唐辛子の辛さ(笑) じわじわと辛さが効いてきます。結構辛い。そもそも、個人的には唐辛子入りビールはあまり得意ではないのです(得意な人がいるのかどうか分からんけど)。とはいえ、これまでも海外のブルワリーの唐辛子入りビールは何種類か飲んできましたが、感想はどれも同じようなものです(笑) ということで、これも得意じゃない~。でも、多分ベースになってるビールは嫌いではないかな多分(笑)「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」◯原材料:大麦麦芽(カナダ製造)、小麦麦芽、ホップ、唐辛子◯アルコール分:5%◯内容量:330ml◯製造者:広島北ビール株式会社(広島県)(https://hiroshimakita-beer.com/) close

広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」
サイト名 Water Dragon's Diary II
タグ ビール ビール系(中国・四国)
投稿日時 2020-04-07 04:00:00

「広島県・広島北ビールの「廣島 鷹野橋 鷹ノ爪麦酒」」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;