ラガーが中心のメタルなブリュワリー:WayFinder Beerの詳細

ラガーが中心のメタルなブリュワリー:WayFinder Beer
いつでもビールは旨い!
ページの情報
記事タイトル ラガーが中心のメタルなブリュワリー:WayFinder Beer
概要

[2020年 1月 訪問]オレゴンビール旅の初日にGreat Nationにておすすめを聞いたところまず名前が出てきたのがここ、WayFinder。ラガーが好きだといったところ、ここのラガーが一番美味しいとのコメントをもらい、ならば行かねばということで。Wayfinder は D…… more ouble Mountain Brewery のオーナーである Charlie Devereux氏、 Sizzle Pie pizza のファウンダーの Matt Jacobson 氏、そして Podnah’s Pit Barbecue の Rodney Muirhead 氏 3 人によるプロジェクトでラガーを中心とした(lager-centricな)ブリュワリー。Great Notion同様に倉庫街の中にあり、外からはロゴが見えるぐらい。タップルームの前にはウッドデッキのスペースもあり、夏には気持ちがよさそうだ。実際に中に入るとかなり大きな空間のタップルームであることがわかる。WayFinderすなわち羅針盤ということで、羅針盤テーマの幾何学模様のポスターも多数。興味深いことにオーナーの一人である Matt Jacobson 氏はなんとエクストリームな音楽で有名なrレーベル Relapse Records のオーナーでもあるので、メタル系のバンドとのコラボビールも多い。オレゴンのドゥームバンドのYobとのコラボビール BeYOB やハードコアバンド The Trappist の同名アルバム The Ancient Brewing Tactics の名前を冠したビールもある。 そしてこちらがレーベル名を冠した Relapse IPA。さて、今回のんだのは以下:Hell – Lagerbier HellCzech AF – Decocted PilsnerHidden Hand – Black LagerRelapse IPA – Cold IPA ダブル・デコクテッドなピルスナー、そしてHell。軽いビールがとにかく美味しかった。また、食事もかなり充実しており、唐辛子をかけた豚の皮揚げがおすすめ。 グッズも充実。Tシャツのデザインが良く、ついつい一枚購入。Mad Chuckは缶を購入して、ホテルで〆の一杯。------Wayfinder Beer304 Southeast 2nd Avenue, Portland, OR 97214wayfinder.beer   close

ラガーが中心のメタルなブリュワリー:WayFinder Beer
サイト名 いつでもビールは旨い!
タグ OREGON (オレゴン) ビール
投稿日時 2020-04-24 19:00:01

「ラガーが中心のメタルなブリュワリー:WayFinder Beer」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;