ソーダ感覚のクラフト・ビール「ハッピー・ランド」の詳細

ソーダ感覚のクラフト・ビール「ハッピー・ランド」
★アジアのビール飲みくらべ(アジアビール紀行)
ページの情報
記事タイトル ソーダ感覚のクラフト・ビール「ハッピー・ランド」
概要

[原産国] タイ(ベトナム原産)[販売者] バーン・ノーク・クルン(Bannok Khao Krung Co., Ltd.)[製造者] Bach Dang Manufacturing・Trading Co., Ltd. (Vietnam)[URL] https://www.fac…… more ebook.com/bannokbeer/[名称] ハッピー・ランド[容量] 缶330ml[アルコール度数] 4.5%[好感度] ★★★ タイの7イレブンで販売されているクラフト・ビールです。「キス・ミー・デッドリー」「ハニー・ボムブ」と同じメーカーですね。ですが、「ハッピー・ランド」はこの二つとは違い、カンボジアではなくベトナムで醸造されたものです。 炭酸が強めで、ソーダ感覚のビールとなっています。暑さが厳しい南国に合っているかもしれません。缶のデザインがタイらしくて面白いのですが、ビールには見えないですね。にほんブログ村 close

ソーダ感覚のクラフト・ビール「ハッピー・ランド」
サイト名 ★アジアのビール飲みくらべ(アジアビール紀行)
タグ タイ ビール
投稿日時 2020-04-27 16:00:01

「ソーダ感覚のクラフト・ビール「ハッピー・ランド」」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;