【電車とビール】富良野→美瑛 ノロッコ号 2016.07.25の詳細

【電車とビール】富良野→美瑛 ノロッコ号  2016.07.25
俺にこのビールは勿体無え
ページの情報
記事タイトル 【電車とビール】富良野→美瑛 ノロッコ号 2016.07.25
概要

オイッス 2016年の北海道旅行3日目。 富良野からラベンダー畑駅へ。 ラベンダーを堪能した後、またノロッコ号で美瑛に向かいます。   【電車に乗った日】 2016年7月25日(月)   【電車に乗った区間】 富良野→ラベンダー畑 ノロッコ号  乗車時間20…… more 分 ラベンダー畑駅で約2時間駅を降りる。 ラベンダー畑→美瑛 ノロッコ号 乗車時間40分   バーベキューをやっている人はいなかったです。 最後尾 【電車で飲んだビールなど】 大雪ピルスナー ノロッコ号乗車記念ラベル (大雪地ビール)   【電車を乗った時の状況など】 「ノロッコ」号で富良野からラベンダー畑へ向かい、ファーム富田へ。 ファーム富田で2時間ぐらいのんびり過ごした後、  また「ノロッコ」号でラベンダー畑から美瑛に向かいます。     【電車とビール】 富良野からラベンダー畑へ向かう電車の中で ビール飲みまーす。 乗車時間は20分なので、さっさと飲みますよ。 こっ!これは!!! フライングビール!! 列車が発車する前に飲み始めるビールのこと。 なお2回やっても失格になりません。   【上機嫌度】 普通  【これが言いてえ】 「フライングビール」   ラベンダー畑駅。 ラベンダーが咲く時期だけの臨時駅です。 ホームだけの素朴な駅。 駅から7、8分歩くと ラベンダーいっぱいの「ファーム富田」に到着です。 ラベンダーはすごくきれいでしたが、 とても暑くて!ヘトヘトでした。 ↓「ビール大麦」だって、 お世話になってまーす。 ひととおり見た後、昼食は ファーム富田内のレストランへ。 照り焼きチキンハンバーガー(880円)   やわらか骨付きチキンのカレー(1180円)    なんか思いっきり観光地的な料理だったので、 自分はあまり手が伸びず...。 嫁さんと息子が食べていたのを 少し分けてもらっただけー。 「富良野産カットメロン」(250円) これは間違いなくうまいっすね。 値段は忘れたけど「メロンパン」      中にメロンのジャム(?)が入っていて かなり豪華です。 程ほどにのんびりしたら、また駅に戻って 「ノロッコ号」に乗って、美瑛に向かいます。 車窓から 有名らしい「赤い屋根の家」 ↓ちょっと右上にある赤い屋根です。 ノロッコ号に乗ると風が入ってきて、 そこそこ涼しいんだけど、 本当はクーラーに当たりたい!! そんな気分になるほど暑かった。 美瑛駅に着きました。 本当はこの駅で降りて、 1時間の周遊バスに乗ろうと思ってたんだけど、 暑くて自分も含めてみんなぐったり気味だったので、 そのまま旭川に向かいました。 普通電車に30分乗って、旭川駅に到着です。 close

【電車とビール】富良野→美瑛 ノロッコ号 2016.07.25
サイト名 俺にこのビールは勿体無え
タグ ビール 飲食店
投稿日時 2018-04-15 07:00:01

「【電車とビール】富良野→美瑛 ノロッコ号 2016.07.25」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;