ビールに糖質ゼロは似合わないの詳細

ビールに糖質ゼロは似合わない
出版社で働く三代目のブログ
ページの情報
記事タイトル ビールに糖質ゼロは似合わない
概要

お酒の中で何が好きかと問われれば、すぐさま「ビール」と答えます。大酒飲みではないし、すぐに顔が赤くなって眠たくなっちゃうけど、毎日の晩酌が楽しみです。 みなさん、こんにちは。 成山堂書店という専門書をつくっている会社の三代目(専務)の小川啓人です。 海に関すること(船、海洋、水産…… more )、気象、飛行機、鉄道などの物流の専門書から、 深海魚、釣り、海の生き物などの趣味的な本までを発行しています。 ビール系飲料はたくさんの種類があって、味も様々。糖質制限した第3のビールが多い中、本物のビールである一番搾りが「糖質ゼロ」を出してきた。「ビールで糖質ゼロ??」と驚き、そして興味を持ち飲んでみることに。 疲れた身体で帰宅して、お風呂に入ってさっぱりしたところでグラスに注ぎ、いただきま~す。そしてその味は、「なんだこりゃ!?」というもの。簡単に言うなら、「気の抜けたビール」って感じ。やっぱりか。以前に第3のビールで糖質ゼロを飲んだときに「マズい」と思ったのと同じ。ビールに限らず、無理に糖質ゼロにしちゃうと、旨味がなくなる。 ダイエットでも糖質制限と言われるけど、なんでもかんでもそうすればいいわけじゃない。食べたいものは食べればいいし、ビールはビールらしく苦味を残してほしい。残念な感じで最後まで飲みきれませんでした。 で、家飲みのときは金麦の赤いのが我が家の定番。ビールほどではないものの、しっかりと旨味と苦味があるしね。 期待値が高いほど、期待していたものでないときの残念な感じはなんでしょうね。ということで、引き続き金麦生活。で、頑張ったときやちょっと贅沢したいときは本物の一番搾りですね。 close

ビールに糖質ゼロは似合わない
サイト名 出版社で働く三代目のブログ
タグ つぶや記 ビール
投稿日時 2020-10-16 21:00:00

「ビールに糖質ゼロは似合わない」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;