オリオンビール 氷を入れて飲むサザンスター


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 オリオンビールから夏限定で新発売となった新ジャンル「氷を入れて飲むサザンスター」をいただきました。もちろん、氷を入れて...
生ビールブログ
オリオンビール ビール ビール批評 新ジャンル 限定
2021-07-14 02:00:01

ふたつの夏の金麦、「香り爽やかエールタイプ」と「夏の味」を飲み比べてみた


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 サントリー 金麦は季節ごとにレシピを変えて、ちょっとずつ味が違うとのことですが、その「夏の味」の金麦と、昨年も販売されて...
生ビールブログ
サントリー ビール ビール批評 新ジャンル 飲み比べ
2021-06-30 03:00:01

キリンビール 本麒麟がまたまた新しくなったということで飲み比べてみた!


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 先日は、キリンビールの新ジャンル、発泡酒、ビールを飲み比べてみましたが、新ジャンルでも美味しかった「本麒麟」がまたまた...
生ビールブログ
キリンビール ビール ビール批評 新ジャンル 飲み比べ
2021-02-26 04:00:00

キリンの新ジャンル・発泡酒・ビールを飲み比べてみてわかるかどうか飲んでみた。


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 最近、一番良く飲んでいる大手メーカーのビールは本麒麟なんですが、もしかしてビールよりも自分に合っているのは本麒麟(新ジ...
生ビールブログ
キリンビール ビール ビール批評 新ジャンル 発泡酒 飲み比べ
2021-02-24 03:00:01

キリンビール キリン のどごし ZERO


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 キリンビールの糖質ゼロ、プリン体ゼロ、甘味料ゼロの新ジャンル「キリン のどごしZERO」がフルリニューアルした、ということで...
生ビールブログ
アサヒビール キリンビール ビール ビール批評 新ジャンル 飲み比べ
2021-01-20 16:00:00

酒税法改正 2020 〜ビール好きが気になる価格の行方〜


ビール ブログ | ビールの海で溺れたい 〜 WE LOVE BEER 〜 | でん三朗太
2018年の酒税法改正の時に決定していたことなので予想されていたことですが・・2020年10月、ビールを含む「発泡性酒類」の税額が変わりました! 今後...
ビール ブログ | ビールの海で溺れたい 〜 WE LOVE BEER 〜 | でん三朗太
ビール ビールの豆知識 ビール雑記 新ジャンル 発泡酒 第3のビール 酒税法 酒税法改正
2021-01-19 19:00:00

キリンビール「キリン一番搾り 糖質ゼロ」(Kirin Beer「Kirin Ichiban-shibori Toushitsu Zero」)〔缶〕


【ビール定点感想・レビュー】びーるのみたい。
キリンビール「キリン一番搾り 糖質ゼロ」(Kirin Beer「Kirin Ichiban-shibori Toushitsu Zero」)〔缶〕[2020/11/13]【1st review in Instagram】#K...
【ビール定点感想・レビュー】びーるのみたい。
JAPAN KIRIN ビール びーるのみたい。 新ジャンル 瓶・缶
2020-12-12 04:00:01

サントリー 金麦〈香りの余韻〉 エールタイプ 2020


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 2020年も昨年同様、冬季限定の金麦「濃いめのひととき」に続いて、冬季限定&イオングループ限定の「金麦〈香りの余韻〉 エール...
生ビールブログ
サントリー ビール ビール批評 新ジャンル 限定
2020-11-27 02:00:01

サッポロビール 麦とホップ ダブルビター


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 サッポロビールから限定で発売となった「麦とホップ ダブルビター」をいただきました。今までの麦とホップでは無かった深緑のパ...
生ビールブログ
サッポロビール ビール ビール批評 新ジャンル 限定
2020-11-24 03:00:00

糖質ゼロのビールvs70%オフの発泡酒vs75%オフの新ジャンルを飲み比べ!


生ビールブログ
どうも、麦酒男です。 先日発売となった糖質ゼロの一番搾りをいただきましたが、ビールにとって糖質は重要だなぁ、と思う一方で、糖質オフの商品で一...
生ビールブログ
キリンビール サントリー ビール ビール批評 新ジャンル 発泡酒 飲み比べ
2020-10-21 06:00:07
;