本の日でもありビールの日でもある4月23日の詳細

本の日でもありビールの日でもある4月23日
ビールと本と旅とおもしろいこと。
ページの情報
記事タイトル 本の日でもありビールの日でもある4月23日
概要

ひとつ長めの原稿をほぼ終えてホッとしています。   文章を書くことが好きでこの仕事をしているのですが、たまにツラくなるときがあります。   ……いやたまにじゃないな。ツラくなるときって結構多いぞ。   と思ったりして、その原因を探って早17年(=書く仕事に従事した年数)。最近その…… more 原因がわかりました。   誤解を恐れずに言うと、書きたくないことを書いているから、ですな。   でも、誤解を恐れる小市民ですのでしっかり解説したいと思います。   一番気持ちよく書けるのはこのブログを書いているときなんです。というのも、文章のクオリティなんてほとんど考えず、好き勝手に書いているだけだから。ビールに特化するわけでもなく、おもしろいと思ったことを取り上げようと思っていますし、この文章をチェックする人もいない。商業出版とかそっち方面ではチェックする人がいないと困るし、すごく助かっているのですがね。   いただいたお仕事で書いているのも基本的にはおもしろいんですけど、完全に自分の書きたいこと100%じゃないんですよね。そもそも企画自体がクライアントとか発案者のものだから、思い入れとしては自分で本当に書きたいことよりは低い。   いやいや、もちろんいただいたお仕事は全力で書きますけどね。まったく書きたくないということではない。むしろ書きたい。でも、すべて自分でやる楽しさっていうものにはかなわないわけです。   書く仕事に従事して苦節(?)17年。やっとこの結論に至りましたことをご報告させていただきます。   というわけで、ビール飲みます。   今日4月23日は、世界本と著作権の日、世界本の日、サンジョルディの日であり、ビールの日、地ビールの日、クラフトビールの日でもあるのでこんな感じ。   昔だったら(といっても去年まで)、お手軽な文庫本を読みながらビール、って感じだったんですが、もういまはKindleさんと仲良くなってしまってます。紙の本はほとんど買っていません。   今日はビールを読みながらこんな本はいかがですかね。僕が監修してます。なんと5800円! ビール大全 作者: ランディ・モーシャー,一般社団法人日本ビアジャーナリスト協会,土岐田明日香 出版社/メーカー: 楽工社 発売日: 2017/08/23 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る     レターポットやってます↓ close

本の日でもありビールの日でもある4月23日
サイト名 ビールと本と旅とおもしろいこと。
タグ 01-0_ビールの話 01-1_ビール(日本) 02_本の話 ビール
投稿日時 2018-04-24 06:00:04

「本の日でもありビールの日でもある4月23日」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;