『おとなが愉しむ クラフトビールの世界』がセブン-イレブンで販売開始


ビールと本と旅とおもしろいこと。
シフトする私です。   お手伝いしたムックが昨日発売になりました。『おとなが愉しむ クラフトビールの世界』というムックです。 prtimes.jp   セブ...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-1_ビール情報 02_本の話 ビール
2020-07-20 07:00:01

ホップの里からビールの里へ。遠野が醸す地域の未来


ビールと本と旅とおもしろいこと。
ビールが地域を醸しはじめている! 1994年の酒税法改正後、各地に小規模醸造所が生まれ、「地ビール」がブームになりました。しかし、数年でブームは...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-07-15 02:00:00

遠野醸造のビールが東京・大塚で飲める! 7月15日『教養としてのビール』出版イベントを開催


ビールと本と旅とおもしろいこと。
著者の私です。  またイベントやります。『教養としてのビール』を出版して4カ月ほど経ちますが、それでも「出版イベント」と題してイベントを開催し...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-07-11 06:00:01

『カクテルの図鑑』『ビールの図鑑』が文庫化されてありがたや


ビールと本と旅とおもしろいこと。
そこそこ文章が書ける私です。   一応、これでも編集・ライターとしては20年近く仕事をしてきているので……(遠い目)。そんな私の執筆協力作品『カク...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 04_食の話 ビール
2019-06-30 08:00:02

2019年5月、6月のビール関連お仕事


ビールと本と旅とおもしろいこと。
忙しい時でもビールは飲んでいる私です。   ご無沙汰しております。だいたいブログを書かない期間が長くなっているときっていうのは、まあまあ忙しい...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-06-10 04:00:00

日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されました


ビールと本と旅とおもしろいこと。
日経に名前が載った私です。   容疑者ではありません。凶悪な顔写真も載っていません。4月27日付の書評欄に著書『教養としてのビール』が掲載されたの...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-04-29 02:00:00

『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定です


ビールと本と旅とおもしろいこと。
著者の私です。   ついに2冊目の著書『教養としてのビール』が発売になりました。 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-03-18 05:00:04

教養とは何かをビールを通して考えてみる――『教養としてのビール』予約受付中です


ビールと本と旅とおもしろいこと。
発売日前の私です。   これまでも何度かお知らせしてきている通り、2冊目の著書が3月16日頃発売となります。タイトルは『教養としてのビール』。こち...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-03-05 04:00:00

ビール好きなら読んでおきたいビール関連本12冊


ビールと本と旅とおもしろいこと。
ビール本が本棚を占拠している私です。   ビール関連本ってワインや日本酒に比べると少ないイメージですが(特にワインは多い)、ここ最近でビール関...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 14_ビール関連書籍 ビール ビール紹介 ビール関連情報 ビール関連書籍
2019-01-28 01:00:01

新書の原稿を書き終えて飲むビールはうまいに決まっている


ビールと本と旅とおもしろいこと。
書き終えた私です。   数日ブログ書いてないなと思ったら、もう12日も書いていませんでした。完全に日数の感覚がおかしくなってますな。この12日間、...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2019-01-15 11:00:03

【無料公開】2019年3月発売予定のビール新書冒頭部分を一部公開します


ビールと本と旅とおもしろいこと。
著者の私です。   当ブログで2冊目の著書を出版することが決まったという話を書きましたが、それ以降、順調(からはやや遅れ気味)に執筆が進んでいま...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 06_よく考えてみよう ビール
2018-12-24 10:00:01

本の日でもありビールの日でもある4月23日


ビールと本と旅とおもしろいこと。
ひとつ長めの原稿をほぼ終えてホッとしています。   文章を書くことが好きでこの仕事をしているのですが、たまにツラくなるときがあります。   ……いや...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 01-1_ビール(日本) 02_本の話 ビール
2018-06-15 00:00:00

本の日でもありビールの日でもある4月23日


ビールと本と旅とおもしろいこと。
ひとつ長めの原稿をほぼ終えてホッとしています。   文章を書くことが好きでこの仕事をしているのですが、たまにツラくなるときがあります。   ……いや...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 01-1_ビール(日本) 02_本の話 ビール
2018-04-24 06:00:04

フィンテックや価値主義によって日本のクラフトビールはどう発展していくか、なんてことを書きたい


ビールと本と旅とおもしろいこと。
三連休は仕事を一切しなかった私 @hiroyukitomie です。   今年はメリハリのある生活をしたいと思っていて、あまり仕事をやる気にもならなかったので...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2018-02-13 05:00:08

『おらおらでひとりいぐも』 と『銀河鉄道の父』と岩手のビールと


ビールと本と旅とおもしろいこと。
オラ、私 @hiroyukitomie です。   『おらおらでひとりいぐも』 をKindleで読んでみようかと思う 先に書いておくと、『おらおらでひとりいぐも』はま...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 03_旅の話 ビール
2018-02-02 15:25:01

『ビール王国17』できらきらうえつに乗ってビールを飲んだ話を書いています


ビールと本と旅とおもしろいこと。
お仕事の報告をさせていただきます私 @hiroyukitomie です。   記事を2つほど担当した『ビール王国』が発売中。 ビール王国 Vol.17 2018年2月号 (...
ビールと本と旅とおもしろいこと。
01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
2018-02-02 15:25:00
;