信州の重鎮 南信州ビール(その2)の詳細

信州の重鎮 南信州ビール(その2)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 信州の重鎮 南信州ビール(その2)
概要

前回の「南信州ビール」の続きです。 「味わい工房」のある駒ケ根ファームスに到着。       1Fが物産館で2Fが「味わい工房」です。この時、1Fは改装中で営業していませんでした。この物産館で南信州ビールを各種販売していましたので、お土産ビールの当てが外れました。   …… more           それでは2Fへ向かいましょう。       2Fの店内に入るとまずはこちらの素敵なカウンターのある空間がお出迎え。まるでバーカウンターのようですが、かつてはここでビールを飲むことができました。レストランでしっかり食事ではなく、軽くビールだけ飲みたいという時に最適なスペースでした。             「味わい工房」の店内の様子。山小屋を彷彿とさせるウッディな感じの店内。リアルファイヤーの暖炉もあります。             店内中央に構える円状のカウンター。カウンターの上には年季の入った黄金のビールサーバーが並びます。カウンター奥のガラスの向こうはノンアルコールビールの醸造設備です。このノンアルコールビールの本格的な醸造は、こちらが先駆け的存在だと思います。             案内されたのはこちらのテラス席です。外の景色が見える特等席でしょう。この日はあいにくの雨でしたが。 それではビールを頂きましょう。 (続く) 味わい工房 長野県駒ヶ根市赤穂759-447 駒ヶ根ファームス2F TEL:0265-81-7722 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ ◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆ こちらの記事も是非ご覧ください  close

信州の重鎮 南信州ビール(その2)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(甲信越)
投稿日時 2021-08-09 02:00:00

「信州の重鎮 南信州ビール(その2)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;