新規醸造所操業開始 門司港地ビール(その2)の詳細

新規醸造所操業開始 門司港地ビール(その2)
ビール紀行~旨いビールを求めて~
ページの情報
記事タイトル 新規醸造所操業開始 門司港地ビール(その2)
概要

前回の「門司港地ビール」の続きです。 門司港地ビール工房に到着。             古い建物に入っていますが、レトロな感じでいい味出しています。                   中に入ってみましょう。1階は会計兼受付で、ジンギスカンをするかビアレストラ…… more ンかで違うフロアに案内されます。こちらでは瓶ビールの販売、そしてテイクアウトのプラカップでのビールの販売もあります。今回は3階のビアレストランを選択。                   3階レストランの様子。アイドルタイムですが、お客さんで賑わっていました(写真はたまたま居ない時に撮影)。人気の高さがうかがえます。3階からは海や門司港の景色がよく見えます。             こちらはカウンター上のビールサーバー。ちょっと個性的なサーバーが4本並びます。今の時代の流れからすると少ないかもしれませんが、こちらは4種で十分!どのビールも何杯でも飲める旨さですから。 それではビールを頂きましょう。 (続く) 門司港地ビール工房 福岡県北九州市門司区東港町6-9 TEL:093-321-6885 ◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆       あああ       close

新規醸造所操業開始 門司港地ビール(その2)
サイト名 ビール紀行~旨いビールを求めて~
タグ ビール ビール紀行(九州・沖縄)
投稿日時 2018-11-15 02:00:01

「新規醸造所操業開始 門司港地ビール(その2)」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;