『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定ですの詳細

『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定です
ビールと本と旅とおもしろいこと。
ページの情報
記事タイトル 『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定です
概要

著者の私です。   ついに2冊目の著書『教養としてのビール』が発売になりました。 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (サイエンス・アイ新書) 作者: 富江弘幸 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/03/16 メディア: 新…… more 書 この商品を含むブログを見る     Amazon「ビール」カテゴリの売れ筋ランキングでも、常時2位から5位くらいに位置しているようでありがたい限り。     1位はなぜか『ブルータス』なので、もう実質1位ってことでいいんじゃないかと勝手に思っている次第でございます。   ちなみに、この本がどんな内容なのかは、こちらに軽く書いていますのでご覧ください。 www.hiroyukitomie.me   「教養」といっても堅苦しいものではなく、かる~く読める本です。そういう意味ではビールマニアにはあまり向いていないかもしれません。   さて、そんな本の発売を記念して、4月19日(金)19:30〜 新宿にて出版記念イベントを開催する予定です。   まだ決定ではないのですがほぼ決定で、詳しい内容はまたこちらでもお伝えします。15名くらいの小さいイベントなので、比較的交流もしやすいイベントになるんじゃないかなと。   私からは以上です。本日はありがとうございました。 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (サイエンス・アイ新書) 作者: 富江弘幸 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/03/16 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る   close

『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定です
サイト名 ビールと本と旅とおもしろいこと。
タグ 01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
投稿日時 2019-03-18 05:00:04

「『教養としてのビール』が発売開始。4月19日に小規模イベントを開催予定です」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;