日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されましたの詳細

日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されました
ビールと本と旅とおもしろいこと。
ページの情報
記事タイトル 日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されました
概要

日経に名前が載った私です。   容疑者ではありません。凶悪な顔写真も載っていません。4月27日付の書評欄に著書『教養としてのビール』が掲載されたのです。ありがたやありがたや。   もちろん、紙面でも掲載されていました。 電子版では有料記事になっているので一部ボカしてあります。 …… more   しかし、日本経済新聞に名前が載ったのはこれが初めてではありません。3回目です。   容疑者ではありません。   1回目はこちらの記事。コメントが1行だけ使われています。 style.nikkei.com   2回目はこちらの記事です。 style.nikkei.com こちらでもコメント2行。「BEER CALENDAR」著者として名前が載っています。   それに比べて今回は紙面で14行。1行、2行ときて14行。だいぶ成長した感じがします。次はもっと長い文章で、写真も掲載されるようになれば……と思っています。   容疑者ではありません。   私からは以上です。本日はありがとうございました。 教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (サイエンス・アイ新書) 作者: 富江弘幸 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2019/03/16 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る     close

日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されました
サイト名 ビールと本と旅とおもしろいこと。
タグ 01-0_ビールの話 02_本の話 ビール
投稿日時 2019-04-29 02:00:00

「日本経済新聞の書評欄で『教養としてのビール』が掲載されました」関連ページ一覧

新着記事一覧

静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022


大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022   静岡県内外のクラフトビール&ウイスキーブランドが一同大集結! クラフトマンシップあふれる厳...
大阪・箕面(みのお)で生まれた地ビール 箕面ビール ::: MINOH BEER
イベント ビール
2022-09-21 02:00:01

ラウンジビール&神戸でクラフトビール!(関西旅行1日目)


今日もビールで乾杯!
飛行機で関西方面へ・・・久し振りに旅のビールです。まずはラウンジビールからスタート。買ってきた空弁とともに、1杯目はパーフェクトサントリービ...
今日もビールで乾杯!
ビール
2022-09-19 04:00:01
;